2004-04-28 (Wed) [長年日記]
_ import
とりあえず、名前空間の導入(?)にはimportという予約語を使うことにした。 (usingには何となく抵抗があったので。)
定義する時には、
namespace FOO; class BAR is ... end;
と、
namespace FOO is class BAR is ... end; end;
のどちらがいいだろう。
後者の利点はファイルと独立した単位にできること、欠点はインデント幅が増えることかな。
前 | 2004年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
...
を*, **, &
の構文糖にすると言ったな、あれは嘘だ
...
を*, **, &
の構文糖にした話
後者だと,namespase 〜 end; がものすごーく長くなって,対応が分からなくなるケースが増えるような気がします。