2014-06-28 (Sat) [長年日記]
_ Ubuntu 14.04へのアップグレード
長らくUbuntu 12.04を使っていたが、重い腰を上げて14.04にアップグレードした(ついでに32bit版から64bit版にしたかったので、正確にはVMのイメージを作り直した)。
インストールは問題なかったが、使い始めるといくつかの問題が…。
- compizのCPU使用率が高い。→ gnome-session-flashbackを入れてGnome Classicを使用することに。
- Emacsのバージョンが上がって、T-Codeが動かなくなった。→ 後述の設定で回避。
- Emacsのバージョンが上がって、insert-signatureがなくなった。 → とりあえずmime-edit-insert-signatureを使用。
- kb2mb2の起動時にX Error of failed request: BadAccessと言われてこける。 → とりあえず放置。
T-Codeの件については、last-command-charがなくなったせいでgithubの最新のコードでも問題があったので、.emacsに以下のようなコードを入れて凌ぐことにした。
(defmacro advice-last-command-char (commands) `(progn ,@(mapcar (lambda (command) `(defadvice ,command (around ,(intern (concat (symbol-name command) "-last-command-char")) activate) (let ((last-command-char last-command-event)) ad-do-it))) commands))) (advice-last-command-char (eelll-key isearch-printing-char isearch-printing-char isearch-printing-char tcode-2byte-alnum-input-method tcode-2byte-alnum-self-insert-command tcode-mazegaki-complete character-to-event isearch-last-command-char tcode-electric-space tcode-insert-ya-outset tcode-katakana-preceding-chars))
defadviceとdefmacro便利。
7/1追記:
insert-signatureについては、.emacsに以下のような設定を追加すれば定義された。
(setq mime-setup-use-signature t)