トップ «前の日(03-04) 最新 次の日(03-06)» 追記   RSS 1.0 FEED  

Journal InTime


2001-03-05 (Mon)

_ SD

SD3月号の記事を公開しました。

<URL:http://www.shugo.net/article/>

許可をくださった技術評論社さんに感謝。

_ 英語

modruby.netの英語版で、変な英語があったらおしえてね、 と書いているので、たまにレポートしてくれる人がいるんだけど、 そのメールも英語で書いてあるので理解するのに苦労したりして。 自動翻訳の性能向上に期待。

_ 卒論

卒論が出て来たのでのついでに載せてみた。

<URL:http://www.shugo.net/thesis/>

あ、コンピュータサイエンスとはぜんぜん関係ないです。

_ fj.comp.lang.c

fj.comp.lang.cのfree-on-exitのスレッドまだ続いてたのか…。

それはさておき、

void test_sub(n)
int n ;   ← これをグローバル変数と勘違いされたように思われます。
{
...
}
この int n は、引数の型を表すもので、非常に古い時代の書き方なんです。

というのは笑いましたね。「非常に古い時代の書き方」だって。

まつもとさんは、

<URL:http://namazu.org/~satoru/misc/ggap.html>

の分類では旧世代に属するらしい。僕は…ないしょ。


2002-03-05 (Tue)

_ Apache2

Apacheの本にmod_rubyについて書かないかと言われた。 英語はからっきしなのでmodruby MLによくメールをくれる人に頼んで安心していると、実は Apache2の本だったらしい。

というわけで、とりあえずmod_rubyをApache2でも動くようにしたが、サポートしたのは prefork MPMだけ。 threaded MPMはmod_ruby 1.1系列でApache1を捨ててから対応する予定。


2004-03-05 (Fri)

_ NFSとQoS

NFSのパフォーマンスが悪かったのは、カーネルのQoS機能を利用してい たせいだったようだ。

直接NFSに関するトラフィックコントロールを行っていたわけではないの だが、パケットのチェックにかかるオーバーへッドが大きいのかな。