トップ «前の日(09-09) 最新 次の日(09-11)» 追記   RSS 1.0 FEED  

Journal InTime


2004-09-10 (Fri)

_ fml

ああ、fml いやですよね。

[Rubyist Magazine - 0001-Rubyist Hotlinksより引用]

何てこと言ってるんだ、この人は。

fmlにはとてもお世話になってます。 だいたいPerlが書けないバカが悪いんです。 ロクに勉強もせずに悪口言うなんてサイテーです。

よし、今年はPerlを覚えよう。 *1

Tags: 言語

*1  perl -pe 's/foo/bar/g'くらいなら書けるんですが

_ Shugo daimyo

いやあ、大名プログラマとしてそんなに有名だったとは。


2022-09-10 (Sat)

_ RubyKaigi 2022に参加してきた

3年ぶりにTakeoutではない開催となったRubyKaigiに参加してきた。

島根↔三重は交通が不便なので、羽角さんと一緒に車で行くことにした。 行きはスムーズに到着して津駅西口の大観亭支店でRubyKaigiがはじまった。

うなぎ1

あっさりした味付けで皮がぱりっとしていておいしかった。支店の方がうまいという噂を聞いて支店に行ったけど結局本店には行けなかったので真偽はわからない。

発表で印象に残ったのはささださんのMaNy threads。 M:NスレッドのOSサポートは廃れたという話があったけど、SolarisもFreeBSDもとっくに1:1になってたんだなあ。 dedicated宣言をアプリケーション側でやるのは難しそうなので、ライブラリ側でやることになるのかな。 Fiber schedulerとの棲み分けも気になるけど、いずれにせよコールバックを使わずに軽い並行処理が書けるようになるとうれしい。

最後の方は集中力がきれてきて講演を聞くのがつらくなってきたので、Cookpad Code Puzzleで遊んでいた。 TracePointが上書きされていたのでObjectSpace.each_objectで探して使ったりと、色々ずるをして20問解いたけど、18〜20は好きなテーマだったので普通に書いた。Twitterでも盛り上がっていた気がするので、我々ぼっちプログラマにとっていい企画だったと思う。

久しぶりに色んな人と話したけど、一人で弁当を食べてた時に甚六さんに話しかけてもらったのと、ブースの人と話した以外は、知っている人としか話ができなかった気がする。

最終日はゆうぞうさんがうなぎを食べたいと言うので、早めに会場を出て再び大観亭支店へ。 ひつまぶしを食べようと思ったけど売り切れだったので初日と同じ上うな丼になってしまったけど、たぶんこの店はひつまぶしじゃなくてうな丼で正解だったと思う。

うなぎ2