トップ 最新 追記   RSS 1.0 FEED  

Journal InTime


2006-11-07 (Tue) [長年日記]

_ モジュールによる菱形継承

[ruby-dev:29888]を見て、なるほどこういうケースだったのかと納得。

しかし、そもそもモジュールが導入された理由としてよく説明されるのは、 このような菱形継承を避けるため、というものだったりする。 が、それについては時おりモジュールでは解決されていないという反論も あったりする。

実際にモジュールでそういう継承例を見たことがなかったので興味深い (といってもメールの例を見ただけで、まだ実際のコードは読んでないけど)。 実はけっこうあるのかなあ。

Tags: Ruby

2006-11-30 (Thu) [長年日記]

_ COBOLとRails

あ、今、一瞬、21世紀のCOBOLerのRailerというのが脳裏をかすめたが気のせいだろう

[L'eclat des jours(2006-11-29)より引用]

ちょうどおとといに、宴席でCOBOLを引き合いに出してRailsの説明をしたりしてた。うーん、シンクロニシティ。

その時はある理由で話さなかったけど、COBOLとRailsの一番の違いは、COBOLにはアプリケーションプログラマに対する信頼をあまり感じないのだけど、Railsにはそれを感じるということ。 じゃなかったら、○○さん(適当に知っている人で置き換えてください)はRailsに手を出してないだろう。 Railsの規約は徹底的にプラグマティックなもので、プログラマを縛るためのものではない。

ひょっとしたら、みんなDHHに欺かれているのかもしれないけど("Constraints are liberating"なんていかにも洗脳用のフレーズっぽい)、今のところ自分はDHHの邪気のない笑顔を信用している。

追記:

何か読み返したらラブレターみたいで恥ずかしいな。 Rubyにも書いたことがないけど、もちろんRubyの方が好きですよ!

Tags: Rails

_ Joel SpolskyとPaul Graham

Joel SpolskyとPaul Grahamの文章にも同じようなことが言えるかもしれない。

Tags: その他

_ Bruce Bouillet 復活

今頃気付いたわけですが、

伝説のRACER Xのギタリスト、ブルース・ブイエの参加も決定!

バンド解散以来初となる最強ギター・コンビが奇跡の復活!

[PAUL GILBERT -特別企画緊急大決定!-より引用]

ま、まじで?

_ Rails嫌い

昔からRubyに深くコミットしている人の中には、けっこうRailsに距離を置いているというか、はっきり嫌いって人もいる。

でもさー、やっぱり嫉妬というか妬みみたいなものもあるんじゃないかな。 「後から来てやりたい放題やりやがってー、みんな我慢してたのにー」みたいな。

で、自分が何でRailsを押しているかというと、嫉妬がないわけじゃなくて、むしろ他人より強いと思う。 だからこそ逆に、Symbol#to_procとかもあまり買ってないんだけど、「でもそれって純粋に論理的に判断してるんじゃなくて、嫉妬が判断を狂わせてるんじゃないか」と思ってしまって、はっきり嫌いとは書けないんだな。

でもそろそろ割り切って冷静に判断するようにしようと思う。自分だって結構やりたい放題やってたし。地味に。

とりあえず、returningはないと思う。 @content_for_layout→yieldも。 ってどっちもDHHじゃないか。

Tags: Ruby
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kdmsnr [yieldはないですよね。]

_ shugo [ないですよね。]