2017-01-21 (Sat) [長年日記]
_ Textbringer 0.1.0
年末から作っていたテキストエディタをいったんリリースした。
こんな感じのスクリーンエディタである。
$ gem install textbringer
でインストールして、
$ tb
で起動する。
日本語テキストも扱える。
ISO-2022-JPも扱いたい場合は~/.textbringer.rbに以下のように書いておくとよい。
Buffer.detect_encoding_proc = Buffer::NKF_DETECT_ENCODING
マニュアルは何もないので、lib/textbringer/keymap.rbあたりを読んで使い方を想像してほしい。 まあだいたいEmacsと同じでredoがundoと別のコマンド(C-xC-/)になっているくらい。
Rubyモードも一応作ったけど、まだオートインデントとC-cC-cでのrake実行くらいしかできない。
名前の由来はマイクル・ムアコックのメルニボネの皇子とかに出て来る魔剣Stormbringerなんだけど、新訳が出たと思ったらもう紙は絶版になっているようでつらい。
何でテキストエディタを作っているかというと、会社の忘年会の時に中村君と話していて最近作りたいものないという話になって、昔テキストエディタを作りたいと思っていたことを思い出したから。 そのためにcursesの拡張ライブラリを作ったのだが、その時から20年くらい経ってしまった(しかも結局ncurseswというgemを使うことにしたので活かされてない)。
今のところEmacsに対するアドバンテージは括弧が少ないことくらいだが、地道に育てていきたい。
1/22追記
tbというコマンド名がtb.gemとconflictするという指摘があったのでtextbringerにrenameした0.1.1をリリースした。