トップ 最新 追記   RSS 1.0 FEED  

Journal InTime


2011-08-01 (Mon) [長年日記]

_ Facebook Commentsプラグインの設定

YOUR_FACEBOOK_USER_IDとYOUR_APPLICATION_IDの設定をしていなかったので、設定してみた。

まず、YOUR_FACEBOOK_USER_IDについては、以下のFacebookアプリで確認したものを設定した。

また、YOUR_APPLICATION_IDについては、以下のサイトでアプリケーションを作成して、そのIDを設定した。

これでコメントをモデレートできるようになったようだ。

あと、ogp.rbを入れて、Open Graph Protocolに対応した。 サイトのメタ情報を外部のアプリケーションに伝えるためのものらしい。 最初og:imageが設定されなかったが、tDiaryの設定でバナー画像を設定する必要があるようだ。 og:urlについてはソースを見たらTODOと書いてあった。

Tags: tDiary

2011-08-02 (Tue) [長年日記]

_ いいねボタンなどの追加

たださんからsocialbutton.rbというプラグインがcontribにあることを教えてもらって、 Facebookのいいねボタンなどを追加した。Twitterやはてな・Google+にも対応しているみたい。

これでかなり今風になった気がする。実行環境はいまだにCGIだけど。

Tags: tDiary

_ 西瓜

家庭菜園で採れた西瓜

家庭菜園で採れた西瓜を今朝はじめて食べた。

西瓜は収穫時期が難しいらしく、赤くなっていなかったりすることがあるようだが、はじめてにしては上出来。 1コしかできなかったのが残念だが、一コだったからここまで大きくなったかもしれない。

Tags:

2011-08-04 (Thu) [長年日記]

_ レインウェア

何回か雨にやられたので、バイク用のレインウェア(というとかっこいいけど、要はカッパ)を購入した。

ちゃんとしたバイク用で一番安そうなのを探したら、コミネのRK-535というのがあった。 透湿性はないけど、雨の中そんなに乗らないから大丈夫だろう。

ジャケットの上でも着られるようにXLにしたけど、身長177cm/体重50kgにはでかすぎた。 ズボンなんかジーパンの上から履いてもゆるゆるでずり落ちてきそう。紐とかないのかよ。 まあ、バイク乗ってる時はずり落ちないだろうからいいか。

袋に収納しても想像以上にでかい。重い。 常にリュックに入れとこうと思ってたけど、雨が降りそうな日だけにしようかな。 KLX125は積載スペースがまったくないのがいたい。 とはいえ、リアボックスとか絶対付けたくないしなー。

造りはしっかりしてそうなので、雨の日が楽しみ。 あ、でもレイングローブがないや。

Tags: バイク

2011-08-05 (Fri) [長年日記]

_ String#bytesize

Ruby 1.9ではString#sizeやString#lengthがバイト数ではなく文字数を返すようになったので、バイト数がほしい時はString#bytesizeを使う必要がある。

悪い例:

h['Content-length'] = body.size.to_s

良い例:

h['Content-length'] = body.bytesize.to_s

ASCIIの範囲の文字しか使ってなかったり、エンコーディングがASCII-8BITだったりすると、sizeとbytesizeの値は一致するので、こういったバグはなかなか気付きにくい。 地道にマルチバイト文字を使ったテストを追加するしかないかな。

実はbytesizeはRuby 1.8.7でも使えるので、良い子はバイト数はbytesizeで取得しましょう。

Tags: Ruby

_ Conceptual Mathematics読書会(第1回)

Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories

会社でConceptual Mathematicsの読書会をすることになって、第1回を開催した。

nari先生のご指名で当番を仰せつかったのだが、音読と翻訳が思ったより大変だった。 前に読んだ時はすらすら読めた気がしたんだけど、無意識に知らない単語は読みとばしてたんだな。

今日読んだのはPreviewのSession 1でinformalなintroductionのパート。

Excerciseはみんなでやると楽しいけど、次回からはそれぞれが考える時間を取った方がよさそう。

Excercise 2は、それぞれの地点から物を落として地面に到達するまでの時間を計り、同じ時間だったら同じlevel、という回答でよいのかな。 yhara先生から気圧を計るという案も出て、その時は本文の内容と外れてる気がしたけど、気圧からlevelへのmapがちゃんと定義できるとすれば同じような話といえるかもしれない。

Tags: 圏論

2011-08-06 (Sat) [長年日記]

_ ピアノの発表会

ピアノの発表会

長女のピアノの発表会があったので、家族で行って来た。

最初右の方の最前列が空いてたのでそこに座ってたんだけど、ピアノに隠れてまったく演奏してる子が見えなかったので後で移動した。 それで右の方はがらがらだったのか。

我が子の演奏は若干あやしかったけど、何とか最後まで弾き切ってほっとした。

けっこう大きい子もいたけど、これはという演奏は一人くらいしかいなくて、なかなかそう簡単には上手くならないんだなと思った。

Tags: 家族

_ バーベキュー

会社の部署のみんなと桂島にバーベキューに行って来た(写真は実は別の日のもの)。

いいところなんだけど、駐車場から遠いのがつらい。 おまけに撤収の時に雨が降ってきてずぶ濡れになってしまった。 もう15分くらい早く撤収を呼びかければよかったな。

Tags: 会社 家族

2011-08-07 (Sun) [長年日記]

_ 恵曇港で釣り

恵曇港での釣果

昨日のバーベキューの後で釣りをする約束を息子としていたのだが、雨で釣りどころではなかったため、16時くらいから恵曇の南中波止付近で釣りをしてきた。

サビキで豆アジがいくらでも釣れる感じだったけど、息子の世話(絡んだ仕掛けを解いたり、パンツやズボンを替えてやったり)でなかなか自分は釣りができず。豆サバ・豆カマス(っていう言い方があるか知らんけど)が少し釣れた以外は、全部豆アジだった。可哀想だと思われたのか、息子のパンツを替えに行っている間に、クーラーボックスにカサゴなどが入れられていた。

今日の収穫は、帰り際にジグサビキで遊んだら、アジが釣れたこと。魚がいればジグサビキでも釣れるんだね(アジだったら別にジグじゃなくてオモリでもよさそうだけど)。

Tags: 家族 釣り

2011-08-09 (Tue) [長年日記]

_ コンパイル時の出力を冗長モードにする方法

最近のRubyのコンパイルは静かだ。

$ make
...
compiling ../complex.c
compiling ../dir.c
...

しかし、何をやっているか見たい時もある。そういう場合は、make時にV=1を付けるとよい。

$ make V=1
...
gcc -g -O0 -ggdb -Wextra -Wno-unused-parameter -Wno-parentheses -Wno-long-long -Wno-missing-field-initializers -Wunused-variable -Werror=pointer-arith -Werror=write-strings -Werror=declaration-after-statement -Werror=implicit-function-declaration  -fPIC -include ruby/config.h -include ruby/missing.h -fvisibility=hidden -DRUBY_EXPORT   -I. -I.ext/include/i686-linux -I../include -I.. -o load.o -c ../load.c
gcc -g -O0 -ggdb -Wextra -Wno-unused-parameter -Wno-parentheses -Wno-long-long -Wno-missing-field-initializers -Wunused-variable -Werror=pointer-arith -Werror=write-strings -Werror=declaration-after-statement -Werror=implicit-function-declaration  -fPIC -include ruby/config.h -include ruby/missing.h -fvisibility=hidden -DRUBY_EXPORT   -I. -I.ext/include/i686-linux -I../include -I.. -o proc.o -c ../proc.c
...
Tags: Ruby

_ -fvisibility=hidden

ひさびさにmod_rubyをビルドしてみたら、以下のようなメッセージが出てApacheが起動しない。

/usr/lib/apache2/modules/mod_ruby.so: undefined symbol: ruby_dln_librefs

Rubyのソースを見てもruby_dln_librefsが消されたわけではないので、ちょっとハマってしまった。

gccには-fvisibility=hiddenというオプションがあって、そのライブラリの中ではグローバルに参照されるシンボルでも、リンクされる他のライブラリや実行ファイルからは隠すことができるのだが、Rubyでもいつの間にかそれが使われるようになったらしい。

commit d72ab5a671ca9bdb3fa75431ab4aaebf1620f0fa
Author: nobu <nobu@b2dd03c8-39d4-4d8f-98ff-823fe69b080e>
Date:   Wed Jul 21 21:38:25 2010 +0000

    * configure.in (XCFLAGS): use -fvisibility=hidden if possible.

    git-svn-id: svn+ssh://ci.ruby-lang.org/ruby/trunk@28709 b2dd03c8-39d4-4d8f-98ff-823fe69b080e

上記のcommitからのようだけど、何か議論とかあったっけ?

mod_rubyではRubyのシンボルを色々勝手に参照していて、だいたいはrb_funcall()やrb_gv_get()とかで回避したけど、Init_prelude()が呼べないのはどうにもならなさそうなのでチケットを挙げておいた。

ruby_dln_librefsの方は拡張ライブラリをアンロードするために使っていたようだけど、そもそも何のためにしていたのか思い出せないので、とりあえず1.9の時は当該処理をしないようにしておいた。

Tags: Ruby

2011-08-12 (Fri) [長年日記]

_ Conceptual Mathematics 読書会 第2回

今日はArticle Iを読んだ。有限集合と写像の圏を例に圏の概念を導入する章なんだけど、決まり事の話が続くのでちょっと退屈に。 音読する方針で全部読んでいくのはちょっと辛いかなー。 p.14の"(Many 1950s movie plots are based on this diagram.)"というのはちょっと面白かった。

演習も何となくグダグダになってしまった。

Tags: 圏論

2011-08-15 (Mon) [長年日記]

_ 帰省

座れるようになった

昨日から愛知の実家に帰省した。

何と次女が急に一人で座れるようになった。畳だとすべらないので安定するようだ。やっぱり自宅にも和室を作るべきだったか(和室は数十万円upと言われて断念したのだ)。

夜に中学・高校の悪友と飲んだが、みんな相変わらずだった。しかし、みんな昔の話よく覚えてるな。タバコの空箱咥えて火を付けた話とかぜんぜん覚えてないんだけど、ウソじゃないの?

Tags: 家族

2011-08-17 (Wed) [長年日記]

_ IKEA

妻の希望で松江へ帰る途中に神戸のIKEAに寄った。

IKEA キッチン

こんな素敵なキッチンを買えるはずもなく、↓のベッドサイドテーブルを買ってきた。

IKEA HEMNES ベッドサイドテーブル (レッド)

意外と組み立て手順が多かったが、説明書は全部絵だけで説明してあってわかりやすかった。 木ダボがスカスカになってしまうところもあって、造りはやはり値段かな。 あとはリビングに置く小さめのデスク(MICKE)と、小物数点を購入した。

最初に展示エリアで欲しい商品を見てから、タグの番号を頼りに倉庫から梱包された商品を自分でピックアップするシステムになっていて、スタッフの数を少なくしているのには感心した。 レストランまでセルフサービスになっているのはよいんだけど、電子レンジが置いてあるのはちょっと。

IKEA レストラン

会員だとドリンクバーが無料なんだけど、会員カードをもらう前にレストランに入ってしまって失敗した。 1Fで小さいソフトクリームが50円で売ってるのはいいな。 家族連れの心理をよくわかっていると思った。 途中で退屈した長男はしきりに「帰ってからニトリで買えばいいじゃん」と言ってたけど。

Tags: 買い物
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 実例インテリア写真・画像ブログ [こんばんわ。 「 実例インテリア写真・画像ブログ 」の管理人の「インテリア*love」と申します。 私はインテリア..]


2011-08-21 (Sun) [長年日記]

_ 自由研究

カブトムシ

息子が夏休みの自由研究でカブトムシを作りたいというので、一緒に製作した。 裏山から拾ってきた木で作ったけど、なかなか上手くできたと思う(何がどう研究なのかよくわからんけど)。

しかし、製作途中で横着してナイフを鉈代りに使ったらポッキリ折れてしまった。

折れたナイフ

中学生くらいの頃から愛用していたのに…。

Tags: 家族

2011-08-22 (Mon) [長年日記]

_ Conceptual Mathematics 読書会 第3回

今日はSession 2を読んだ。

なかなかペースが上がらず途中で集中力が切れてしまう人も。 もっとざっと流すような読み方じゃないとだめかな。 英語の勉強が目的じゃないので、音読はやめるか。

あと、Session 2はArticle Iの補足なので、ほんとはまとめて読んだ方が効率がよさそう。 Session 3はさっさと片付けて早くArticle IIに行きたい。

Tags: Ruby

2011-08-27 (Sat) [長年日記]

_ 島根県専修学校保護者会連合会研修会

社長の代理で講演をしてきた。 ジーパンで行ってきたのだが、到着するなり胸にリボンを付けられてあせった。 せめて襟付きのシャツで行けばよかった…。

「島根で働くこと」というテーマだったけど、ちょっとでも参考になったかなあ。

Tags: 仕事

_ 東出雲須田の林道

講演から帰ったら家族がまだ買い物から戻って来ていなかったので、バイクで散歩してきた。 広瀬まで往復した後で、八雲から上意東へ抜ける道の途中にある星上山展望台に寄った。 道自体は見通しが悪くてあまり走っても楽しくないけど、眺めがいい。

星上山展望台

上の写真を撮った直後にパトカーがやって来てちょっとあせったが、「これ何ccなの?」「2ストじゃないよね」などと和やかに談笑。 ナンバーをちらちら見てたので、角度について何か言われるかと思ったが、大丈夫だった。

その後、帰る途中に林道に寄ってきた。

東出雲須田の林道

東出雲から米子方面へ続く広域農道を須田のあたりで北に入ったところにあるが、森林整備のための作業道のようだ。 奥の方まで行くと、車ではちょっと入れないくらいの道幅になるので、いつもそこで引き返している(一人だと危険そうなので)。

もう少し東寄りにも林道があるが、こちらは崖沿いにあまり固まってない砂利路が続くのでおっかない。

やっぱりニーシンガードがほしいなあ。